Date: 2008.07.10(Thu)
Categories: お客様
このまま、梅雨は終わってしまうのかと思うような
天候が続いてます
なんだか、空梅雨なのかなあ
さてさて、東洋ハウジングのホームページでは、
SEO対策の一環
として相互リンクの募集をしてる
のですが、最近、その申込が結構なペースであります。
しかも、その中でも多いのは、京都の賃貸サイト
京都の賃貸借は、全国的に見ても少し特殊というのは
聞いた事があったのですが、やはり激戦区なんです
かねえ
色々なサイトの管理者から、リンクの話を頂くのですが
ホームページを拝見させていただくと、皆さんかなり
本格的なところ(ホームページ的に)が多いです
しっかり作ってみえます。
ニシやんも、学ぶべきところがたくさんあり、日々勉強
できます
これからも、東洋ハウジングのホームページが、他の
方のサイトに負けないように、頑張っていきたいと思って
ます
いつもブログ、ホームページを見ていただいてる皆さん、
リンクしていただいてる皆さん、ありがとうございます。
そして、これからもどうぞよろしくお願い致します
株式会社 東洋ハウジング
三重県松阪市久保町1330-8
(三重高通沿い・三重中京大学入口)
Tel 0598-29-1155(代)
Date: 2008.07.09(Wed)
Categories: 住まい
朝の雨から夕方は晴れ
天気が不安定ですねえ
この時期は、集中豪雨もあるみたいですので、
充分注意が必要ですね
さてさて、東洋ハウジングでは、大東建託さんの
アパート、マンション等も取扱させていただいてる
のですが、事務所前にある大東建託さんの旗が
汚れてきたので、新しいものを持ってきてもらいました

やはり、新しいものは良いですね
見た目が全然違います
今日は時間がないので、明日にでも新しいものと
取り替えようかと思ってます
気持ちも新たに、明日からも頑張ります
株式会社 東洋ハウジング
三重県松阪市久保町1330-8
(三重高通沿い・三重中京大学入口)
Tel 0598-29-1155(代)
Date: 2008.07.07(Mon)
Categories: 東洋ハウジング
風があるので、少し、少しだけましでしたが、
本当に夏らしくなってきました
クーラーをかけすぎないように、皆さんご注意を
さてさて、先日もお伝えしたように、東洋ハウジングは
宅建業の免許番号が今年で(7)になります
そう、7回目の更新です。
その書類が、いよいよ完成間近になってまいりました
えっ、そんなにかかるのかって・・・笑
まあ、そればっかりやってるわけではなくて・・・
しかし、結構な量があったりして・・・笑
と言うわけで、ようやく完成です
あとは、もう少しの書類のみ
少し早い
ですが、明日か明後日には、県庁に提出
してこようと思ってます
どうか、1回で
しますように・・・笑
株式会社 東洋ハウジング
三重県松阪市久保町1330-8
(三重高通沿い・三重中京大学入口)
Tel 0598-29-1155(代)
Date: 2008.07.06(Sun)
Categories: ニシやんの足跡
昨日は、突然の夕立
折角得意の洗車をしたのに・・・
ショック
天候には勝てませんから、諦めましたが。笑
さてさて、昨日は少し遅れての結婚10周年を祝ってきました
レストランを予約したのですが、その時に
記念日か何かですか・・・?
と、言われたので、
記念日ですと言うと、
最後にこんなプレゼントを

そうチョコ
少しですが、良かったですよ。
言ってみるものですね(笑)
帰り際に、写真のプレゼントも
一応、有名なお店で、それなりの金額
だったのですが
やはり、たまにはそういう一流のサービスも
受けてこないといけませんね
非常に満足でした
これからの、東洋ハウジングにも役に立ちそうです

そのあと、夜には行ったことなかった
ミッドランドにも行ってきましたよ
夜景が最高でした
2人でも食事はメッチャ久しぶりでしたが、
たまには良いものですね
奥さんも『大満足』って感じでしたよ
これでまた、新たな気持ちで頑張れます
株式会社 東洋ハウジング
三重県松阪市久保町1330-8
(三重高通沿い・三重中京大学入口)
Tel 0598-29-1155(代)
あ、暑いですねえ
暑がりのニシやんとしては、耐え難いものがあります
まあ、もうすぐ真夏だから仕方がないんだけどね
さてさて、本日、昼ごはんを食べながら宅建協会青年部
役員会があり、ニシやんの苦手な
『献血』
の案内がありました

少し先の話ですが、
9月9日(火)
10:00~13:00
場所は
松阪不動産会館
です。
って言いながら、ニシやん的には9月9日は非常に
不安です
ですが、役員としては行かないわけには・・・。
しかも、当番は午後の部と決まってます
詳しいことは、日時が近づいてきたら連絡します
皆さん、予定を入れておいて下さい
宜しくお願い致します。
株式会社 東洋ハウジング
三重県松阪市久保町1330-8
(三重高通沿い・三重中京大学入口)
Tel 0598-29-1155(代)
Date: 2008.07.01(Tue)
Categories: 住まい
またまたガソリンが値上がりしました
夕方、入れ忘れたニシやんは、昨夜遅く
スタンドに走りました

ぎりぎり、6月中の単価で入れれたのですが、
次からは値上げした価格で入れなくてはなりません。
もうすぐ1リットル200円時代に本当に入りそうです
車が絶対に必要な方は、非常に多いはず
何とかしてほしいものです・・・
さてさて、愚痴ってばかりではいけないので、当然
ステキな住まい探しに、毎日、忙しくしています
そして、中古のステキな住まいをみつけました

まだ、資料化していないし、ホームページにも掲載
してません。
なんとか、明日中にアップできればと、思ってます
本日、拝見させていただきましたが、かなり良いのでは
ないかな~って感じです
ちなみに、場所は、中部中学校近くです
駐車は4台くらい可能です。
リフォーム済です
あまり出てこない地域ですね
アップしたら、また報告します
乞う、ご期待
株式会社 東洋ハウジング
三重県松阪市久保町1330-8
(三重高通沿い・三重中京大学入口)
Tel 0598-29-1155(代)
Date: 2008.06.30(Mon)
Categories: 子供達
本日の予定は、昼過ぎから狂いまくりでした
もう少し、きちんとスケジュール管理をしてれば
こんな事にはならなかったのですが・・・
やはり、時間の確認は2~3度しなくてはならない
ですね
今後は気をつけます
さてさて、昨日はお休みをもらって、子供達を
引きつれあるところに行って来ました

この画像を見て分かる方は
通ですね~~
って言うか、行った事ある人ですね
昨日は朝からどこに行こうか迷ったのですが、
天気予報は雨のようですので、公園などには
行けません
室内で、楽しめるところ・・・
水族館、博物館、健康ランド
と色々考えた挙句、
川越電力館、『テラ46』に
決めました
出発が昼くらいで、時間があまりなかったのですが、
子供達は大はしゃぎでした
電気の『なるほど』を、たくさん体験した半日でしたよ
見学だけなら『無料』ですので、小さいお子さんがみえる
方にはお勧めです
無料のイベントなんかも色々やってて、良かったですよ
是非一度、行って見てください。
ちなみに、大人でもはまるものもありましたよ。笑
川越電力館『テラ46』
株式会社 東洋ハウジング
三重県松阪市久保町1330-8
(三重高通沿い・三重中京大学入口)
Tel 0598-29-1155(代)
Date: 2008.06.28(Sat)
Categories: パソコン
本日も、大忙しの1日でした
って言っても、午前中は法事で忙しかったのですが
午後からはフル回転
さてさて、最近パソコンの調子が少し悪いです
サクサクいかない。・゚・(ノД`)
フリーズしまくりです
しかも、急いでる時に限って、フリーズ
パソコンが使えないと、仕事にならないし、ブログだって
書けません
そろそろ、バージョンアップしないといけないのかなあ
株式会社 東洋ハウジング
三重県松阪市久保町1330-8
(三重高通沿い・三重中京大学入口)
Tel 0598-29-1155(代)
Date: 2008.06.27(Fri)
Categories: 東洋ハウジング
明日、10時半より12時半まで法事の為、事務所を
閉めさせていただきます
ご迷惑をお掛けしますが、どうぞ宜しくお願い致します。
さてさて、こんな変わったものをみつけました

なんだか分かりますか
そう、
金魚
じゃなくて・・・
金魚なんだけど、金魚の形の飴です
(あっ、言われなくても分かるって・・・笑)
子供が喜びそう・・・と言う事で買ったらしいのですが
面白そうでしたので・・・
写真にとってみました
東洋ハウジングには、カウンター隅にいつも飴がおいて
あります
そう、お客様にご自由にどうぞってことで
いつも、のど飴みたいなものばかりだったので、
たまにはこういうのも良いでしょ
ちなみに、ハイチューなんかもありますよ
ご来店の際には、是非1つ、お召し上がり下さい
株式会社 東洋ハウジング
三重県松阪市久保町1330-8
(三重高通沿い・三重中京大学入口)
Tel 0598-29-1155(代)
Date: 2008.06.26(Thu)
Categories: 不動産
暑いですねえ・・・
雨降らないですねえ・・・
まあ、晴れが良いので降らないにこした事はないのですが、
自然の摂理である梅雨に降らないのはいかがなものかと
このまま、夏になってもなんだかすっきりしないような・・・
さてさて、久しぶりに新しい土地を預かりました

詳細は、明日にでもホームページに載せます(今日や
ろうと思ってましたが、時間がありませんでした
(TДT))ので、そちらをご覧くださいね
大き目のゆったりした土地で、非常にお買い得かも
乞う、ご期待
株式会社 東洋ハウジング
三重県松阪市久保町1330-8
(三重高通沿い・三重中京大学入口)
Tel 0598-29-1155(代)
Date: 2008.06.25(Wed)
Categories: 子供達
相変わらず、ムシムシと暑い1日です
これだけ、湿気があると何をしてても暑いですね
あ~~~、カラッとしたところに行きたいです

さてさて、この頃、子供達のあいだで胃腸かぜのような
病気が流行ってるようです
ニシやん家の二男も先日からお腹の調子が悪いみたいで
本日、とうとう学校を病欠です
たいしたことはなさそうですが、周りに聞いてるとどうも
長引くらしいですΣ(´д`;)
なにやら、1週間くらいは・・・。
他のものに移らないと良いのですが
皆さんも、体調管理には気をつけ、病気になんか負けない
ように・・・
株式会社 東洋ハウジング
三重県松阪市久保町1330-8
(三重高通沿い・三重中京大学入口)
Tel 0598-29-1155(代)
Date: 2008.06.23(Mon)
Categories: 事務所
今朝、仕事に行こうと車に乗ろうとしたところ、
ドアを見て
びっくり
なんと、
鳥の糞が車のドアに
今日は、雨が降らなかったので、なかなか取れませんでした
さてさて、東洋ハウジングは、毎日、様々なお客様が訪れます
しかも、来場される方は、住まいと言う大切なものを求めて来て
頂く方が殆どです
なので、以前から非常に気をつけてることがあります
それは、
事務所内の掃除です
普段からテーブル拭きはもちろん、床の掃除、窓拭きなどする事は
たくさんあります
当然、ニシやん1人ではできませんので、みんなで協力し合って
のことですが・・・
掃除機で床掃除の時なんかは、真剣にやってますので、約30分
程度かかります
しかも、汗だく
この時期は、非常に汗をかきますが、これも、お客様に気持ちよく
事務所で過ごしていただく為の、1つです
今日の夕方も、掃除機をだして床掃除です。

(掃除機の写真だけだと、写してるだけ??に見えま
すが、本当に掃除はしてますよ。笑)
そんな、とってもキレイな東洋ハウジングに、ドンドンご
来店下さい
ピカピカにしてお待ちしております
株式会社 東洋ハウジング
三重県松阪市久保町1330-8
(三重高通沿い・三重中京大学入口)
Tel 0598-29-1155(代)
Date: 2008.06.21(Sat)
Categories: お客様
やっぱり梅雨ですね
非常にジメジメです
さてさて、本日も午前中、午後、夕方とたくさんのお客様
が来場され、常備している麦茶がすっからかんに・・・
嬉しい事で、いい事なんですが、最後のお客様は
コーヒーに
でも、ホットではなくもちろんアイスですが・・・
また、お茶をたくさん作って、ご来場をお待ちしており
ます
株式会社 東洋ハウジング
三重県松阪市久保町1330-8
(三重高通沿い・三重中京大学入口)
Tel 0598-29-1155(代)
Date: 2008.06.20(Fri)
Categories: ニシやんの足跡
すんごいドシャ降りでしたね
道路が冠水寸前でした
さてさて、雨もやみましたが皆さん元気にお過ごしですか
昼前からニシやんは、津の法務局の2階に行ってきました


そう、先日お伝えした宅建業免許の更新に提出する書類の
一部、
『登記されていないことの証明書』
を取りに行っていたのです
4人分をとるのですが、委任状をもらってるものの、書類の
書くところの多い事
最後のほうは手が痛くなり、回しながら書きました
以前、代表者を変えたときもこの書類がいったのですが、
前回は東京法務局まで書類を提出したのに、今回は津の
法務局でとれました
でも、やはら、証明書の登記官の署名
は、東京法務局
でしたよ
少しずつ、免許更新が進んでます
まとは書類に書きまとめて、県庁に持っていくだけかな
でも、その書きまとめるのが結構あるんだなあ~
何とか早く終わらして、7回目の更新をしてきたいと思って
ます。
株式会社 東洋ハウジング
三重県松阪市久保町1330-8
(三重高通沿い・三重中京大学入口)
Tel 0598-29-1155(代)
Date: 2008.06.19(Thu)
Categories: 東洋ハウジング
昨日は、今日から雨って言ってたのに、梅雨はどこに?
って感じですね!
今日こそ降るのかなあ・・・。
さてさて、本日、朝から失敗した事が。・゚・(ノД`)
そう、タイトルのゴミだし。
東洋ハウジングの地域は、燃えるゴミは月曜日と木曜日
と決まってるので、忘れる事はあまりないのですが、
回収の時間が結構まちまちε=ε=(;´Д`)
今朝も、ゴミを出そうと思ったら、そこに電話が鳴って・・・。
結構長引いたのですが、電話中にゴミ回収車の音楽が・・・。
あっ・・・っと思ったときには、時既に遅し(゚Д゚≡゚д゚)エッ!?
ブロロロ・・・といってしまった後でしたΣ(´д`;)

また月曜日まで、この通りです。
でも、本当のゴミ出しの時間は朝8時まで!
なので、9時過ぎに出してるニシやんが悪いんですけどね!笑
株式会社 東洋ハウジング
三重県松阪市久保町1330-8
(三重高通沿い・三重中京大学入口)
Tel 0598-29-1155(代)
Date: 2008.06.18(Wed)
Categories: 車
明日から本格的な梅雨が来るみたいですね。
早く、梅雨が終わってくれると良いのですが ・・・。
まあ、みんなジメジメは嫌ですね。
さてさて、またまた絵文字が入りません。
なんか味気ない投稿ですいません。
それはそうと、ころっと忘れてたことがありました(゚Д゚≡゚д゚)エッ!?
それは、
車のことなんですが、なんとエンジンオイルの交換ε=ε=(;´Д`)

いつもそんなに忘れる事はなかったのですが、今回は
かなりオーバー(TДT)
なんせ、予定より1万キロ以上。
実際には1万4千キロくらいかな・・・。
笑い事ではないくらい乗ってしまいました(T_T)
結構反省。
大事に至らなくて良かったですが、今後は気をつけます。
株式会社 東洋ハウジング
三重県松阪市久保町1330-8
(三重高通沿い・三重中京大学入口)
Tel 0598-29-1155(代)
Date: 2008.06.17(Tue)
Categories: 東洋ハウジング
週末はやっと雨のようです
でも、沖縄は早くも梅雨明けの模様
真夏はもうすぐそこです
もう少しの辛抱です
さてさて、本日、夕方えらい事
が・・・。
先日から事務所前に立ててあるアットホームの女優さんが
のってるのぼりなのですが、片付けにいくと

やぶれてる~~~
まだ、新品同様なのに・・・
どうしようかと迷った挙句、応急処置をする事に

本当は、糸で縫うのが良いと思うのですが、
なかなかそんな事はできません。
無茶苦茶かなって思ったのですが、とりあえず、
とりあえずです
でも、すぐに取れそうですが・・・
株式会社 東洋ハウジング
三重県松阪市久保町1330-8
(三重高通沿い・三重中京大学入口)
Tel 0598-29-1155(代)
Date: 2008.06.16(Mon)
Categories: ニシやんの足跡
もう少し空梅雨が続きそうな感じです
夏のように暑い日が続きます
皆さん、体調を崩さないように・・・
って、ニシやんも先週から休み無しなので、
体調管理には気をつけます
さてさて、本日は1日が長かったですΣ(´д`;)
って言っても、暇だったわけではなくてその逆
メッチャ、忙しかったのです
今やっと、全ての予定が終わりました
しかし、当初予定していた行動は、少し出来ませんでした
外の仕事が多く、ネットの管理をしようと思ってたのですが、
来客が多く、全然出来ませんでした
今からすれば・・・って言われそうですが、今日はそんな
元気がありません
久しぶりに本格的に
疲れました
でも、非常に充実した忙しさだったので、気持ちはいいの
ですが・・・。
いつも、こんな疲れなら、良いんですけどね
明日も結構予定が入ってるので、忙しそうです
早く帰って、疲れを取ります
株式会社 東洋ハウジング
三重県松阪市久保町1330-8
(三重高通沿い・三重中京大学入口)
Tel 0598-29-1155(代)
Date: 2008.06.16(Mon)
Categories: ブログ
朝から、おはようございます
毎朝、アクセス数のチェックをするのですが、
良く見ると
なんと、
投稿の回数が、すでに900回オーバー
そう、今回で903回
一応の目標は1,000回なので、あと100をきりました
1,000回超えたら、どうしようかな・・・
報告でした
株式会社 東洋ハウジング
三重県松阪市久保町1330-8
(三重高通沿い・三重中京大学入口)
Tel 0598-29-1155(代)
Date: 2008.06.15(Sun)
Categories: パソコン
やっと??雨が降ってくるようですね
何度も言うように、いくら雨の日が嫌いなニシやんでも、
これだけ降らないと、水不足を心配します
生活するのに、水は絶対不可欠なものですからねぇ
さてさて、とうとう
と言うべきなのか、ニシやんの使ってる
パソコンのマウスが壊れてしまいました

今は、先日購入したノート用のマウスを代用してるんで
すが、この古いマウスは、ポインタが定まらなくなってき
ました
動かしていないのに、右に行ったり、左に行ったりと、
全然いう事を聞いてくれません。゚(゚´Д`゚)゜。ウァァァン
こうなると、パソコン無しでは仕事にならない昨今、話に
なりません
仕方なしに、代用品です
使い易かったので、かなり気に入っていたマウスだった
のに・・・残念です
もう一つ、新しいものを買ってきます
株式会社 東洋ハウジング
三重県松阪市久保町1330-8
(三重高通沿い・三重中京大学入口)
Tel 0598-29-1155(代)
Date: 2008.06.14(Sat)
Categories: キャラクター
相変わらず、暑いですねぇ
毎日言ってますが、梅雨はどのへ
これも異常気象なんですかねぇ・・・(((( ;゚д゚)))
さてさて、そんな事を言ってても、梅雨には変わりない
ので、封筒も梅雨バージョンに変更

いつもの事ですが、季節季節で葉書と、封筒は
バージョンチェンジ.。゚+.(・∀・)゚+.゚
少しでも、お客様に楽しんでもらう為の工夫
です。
もっと、だいふく(東洋ハウジングのキャラクター)の
バージョンを増やさないといけません。
専属の絵描き
に、時間が空いた時に書いてもらいます
って、え~~~また~~~
って言われそうですが・・・
株式会社 東洋ハウジング
三重県松阪市久保町1330-8
(三重高通沿い・三重中京大学入口)
Tel 0598-29-1155(代)
Date: 2008.06.13(Fri)
Categories: 東洋ハウジング
あ、あつい・・・
まじで、今日は真夏のようです(; ̄Д ̄)
本当に梅雨はどこに行ったのでしょう


さてさて、そんな暑い中でも、世の中は当然動いてます
って当たり前ですが・・・
東洋ハウジングも当然動いてまして・・・今年は、
な・
なんと、
業者免許の更新の年です
なんと、
7回目の更新
ニシやんに変わってから、初めての更新
この間、事務局に行って説明を聞いてきたのですが、
事務局の方も少し初心者
なので、試行錯誤しながら少しずつ書いてます

しかも、5年分の取引の粗方の内容が必要なのです
以前の台帳とにらめっこして頑張ってます
(これは、ニシやんはやってません。任せてあります。笑)
この作業が一番えらいのですが・・・。
そのあと、印鑑を押したり、書類を揃えたりは、ニシやんの
仕事
でも、分からん事だらけ
悩みながら頑張ります
出来るだけ、来月初旬には県庁に提出できるように・・・
株式会社 東洋ハウジング
三重県松阪市久保町1330-8
(三重高通沿い・三重中京大学入口)
Tel 0598-29-1155(代)
Date: 2008.06.12(Thu)
Categories: 折り込み広告
空梅雨なんですかねえ・・・
日中は汗だくになるくらいです(;´Д`)
明日からもどうもこの調子のようですよ∑( ̄ロ ̄|||)
さてさて、本日やってしまいました。
何かって言うと、新聞折込をセンターに持って
行ったのですが、帰る途中事務所(東洋ハウジング)
から電話。
車をとめて、電話に出ると、折り込みセンターから
電話があり、広告の数が聞いた数よりかなり少ない
との事。
えっ~~~~~と思い、すぐにカロゴンの後ろを。
見ても何もありません。
これは事務所に忘れた?
と思い、もう一度電話して、2階を見てもらうと・・・
ありました。
なんと、1,000枚ごっそり忘れてましたヽ(TдT)ノ
もちろん、すぐにとりにかえってもう一度折り込み
センターへGO~~~~。
2往復させていただきました。笑
株式会社 東洋ハウジング
三重県松阪市久保町1330-8
(三重高通沿い・三重中京大学入口)
Tel 0598-29-1155(代)
Date: 2008.06.11(Wed)
Categories: 折り込み広告
本格的に夏の陽気になってまいりましたヽ(TдT)ノ
とにかく暑いです( ・Д・)
まあ、梅雨ですからムシムシするのは当然ですが・・・。
さてさて、ようやく広告完成しました.。゚+.(・∀・)゚+.゚

これだけのインクを使用w(゚o゚)w オオー!
備蓄してあるインクだけでは無くなるかと思い、
取り寄せましたが何とか足りて、終了(^_^)ニコニコ
でも、まだ募集広告、だいふくも残ってるので、
注文しておいて良かったです。
残りの印刷物は明日以降に刷りたいと思います。
P.S 今日も絵文字が使えません(ρ゚∩゚) グスン
色がなくてごめんなさい(`・ω・´)
株式会社 東洋ハウジング
三重県松阪市久保町1330-8
(三重高通沿い・三重中京大学入口)
Tel 0598-29-1155(代)
Date: 2008.06.10(Tue)
Categories: 事務所
本当に梅雨?っていうくらい不思議な天気ですΣ(´д`;)
昨日の夕立が嘘のようですv( ̄∇ ̄)v
さてさて、今週末から、今度の土曜、日曜と連続で
広告&『だいふく日和。』を折り込もうと思ってる
のですが、その広告が応接室を占領してるんですヽ(TдT)ノ

今、まさに最終段階で、ご覧のようにいたるところに
コピー用紙が・・・( ・Д・)
ならびに並んで、その数1万5千枚程度オオーw(*゚o゚*)w
もう少しの辛抱なのですが、普段は本当に片付いてる
場所の1つなんですけどねえ・・・笑
本日、ライブドアの関係上、絵文字が使えません。゚(゚´Д`゚)゜。ウァァァン
なので、顔文字ばかりで花がなくごめんなさい。
株式会社 東洋ハウジング
三重県松阪市久保町1330-8
(三重高通沿い・三重中京大学入口)
Tel 0598-29-1155(代)
Date: 2008.06.09(Mon)
Categories: 東洋ハウジング
ドシャ降りでしたね、夕方の夕立は
一瞬で空も真っ黒になり、あっという間に夜に
今はまたいい天気になりましたけどね
さてさて、先日頂いたアットホームののぼりを早速
たててみました

今まで、オレンジ1色だったので、どこにたてようかと
迷ったのですが、あまり奥でも・・・
と思い、通りから2番目のポールに
なんかいつもと違う感じで、良いですね
当分の間はこのパターンでいこうかな( ´∀`)つ
気が向いたら、通り沿いにたててみます
株式会社 東洋ハウジング
三重県松阪市久保町1330-8
(三重高通沿い・三重中京大学入口)
Tel 0598-29-1155(代)