雨続きだとつまらない日が続きますが、夏になる
までの少しの我慢です


さて、三重高通りの三重高校前の交差点に間もなく『吉野家』
ができる感じです

こんな感じで改装中
アップで看板を見ると・・・

しっかり改装中の看板が
いつ完成かは不明ですが、そう遠い話ではなさそうです
オープン直後は混みそうですね
株式会社東洋ハウジング
三重県松阪市久保町1330番地8
☎ 0598-29-1155
三重県松阪市・多気郡・その周辺の土地・中古住宅・アパート・マンション・借家などの「素敵な住まい」を取扱いしております
雨続きだとつまらない日が続きますが、夏になる
までの少しの我慢です


さて、三重高通りの三重高校前の交差点に間もなく『吉野家』
ができる感じです

こんな感じで改装中
アップで看板を見ると・・・

しっかり改装中の看板が
いつ完成かは不明ですが、そう遠い話ではなさそうです
オープン直後は混みそうですね
株式会社東洋ハウジング
三重県松阪市久保町1330番地8
☎ 0598-29-1155
曇っている一日でしたが、結構暑かったです

明日から雨模様なので、少し涼しいかな
さて、本日は久保町のドラッグストアのご紹介第一弾です

久保町の三重高通りには、ドラッグストアが3店舗競合しております
その中で、最後にオープンしたコスモスをご紹介です
場所は三重高校の目の前です
ピンクの看板が目立ちます


最近のドラッグストアらしく、何でも揃うお店です

薬関係はもちろんですが、食べ物や飲み物、お酒なども安いです


駐車場は広く利用しやすいですが、三重高校の交差点近くなので、
道路のラッシュ時は出入りが困難な時もあります

一度訪れてみて下さい
株式会社東洋ハウジング
三重県松阪市久保町1330番地8
☎ 0598-29-1155
なんだか蒸し暑い一日でしたね

これからこんな日が続くんでしょうね
さて、久保町には大谷池という大きなため池があります
農業用のため池と聞いてるんですが、結構大きな池です

休日になると、ブラックバス?釣りをしている方もよく見かけます

ただ、結構深そうなので、小さなお子様は気を付けたほうが
よさそうです
大谷池の場所は
(↑クリック↑Google地図)
レイクサイドな生活も良さそうです(笑)
株式会社東洋ハウジング
三重県松阪市久保町1330番地8
☎ 0598-29-1155
最近、本当に日が長くなりましたね
確実に夏に近づいています
さて、本日は公園シリーズです

タイトル通り松阪市内では結構高い、海抜30.1mある公園です

もちろん、一時避難場所に指定されています
その名も、『久保町東公園』です
久保山にある大きな公園で、ちょっとしたキャッチボールも
できそうです
(但し、周りは住宅団地なので、小さなお子様くらいですが・・・)
本当に小さなお子様でも使える遊具もありました
暑い日には藤棚の下で休憩もできますよ

幅広い世代にやさしい公園でした
場所は
↑クリック↑(グーグル地図)
お近くの方は行ってみて下さい
株式会社東洋ハウジング
三重県松阪市久保町1330番地8
☎ 0598-29-1155
ここ2~3日、季節が戻ったように肌寒いですね

先週のように暖かい日が続くとよいのですが・・・
さて、昨日8日日曜日に多気町の天啓公園で、
【桜花(おうか)の日】
と言うイベントを行いました。
今年で5回目でしたが、毎年参加者やお客様が増えていきます
今年は町長に挨拶していただいたり、バンドマンや
相可高校生のブラスバンド演奏などの企画も充実
いつもの地元の食べ物屋さんも大盛況でした
こども達のお店も出店したり新しい事にも挑戦
ただ一つ、桜だけが葉桜でした(笑)
しかし、皆さん喜んでいただけたようで、大満足の一日
でした。
来年もこの時期に開催予定なので、また、よろしくお願い
します

株式会社東洋ハウジング
三重県松阪市久保町1330番地8
☎ 0598-29-1155
これだけ天気が良いと、どこかに出かけたくなりますね


今月は、休みの日も色々と忙しいので、4月になったら
出かけてみようと思ってます
さて、先日の18日より松阪多気バイパス(新42号線)全線開通になりました

この道を毎日通るニシやんにとって、出勤が少しスムーズになりました
やっぱり、街は道によって随分と変わると思います
松阪市内もまだまだ開通していない計画道路がたくさんあります

色々な事情でできない事もあるでしょうが、便利な道路がたくさん完成して、
誰もが住みやすいより良い松阪にしていきたいですね

皆さんも一度通ってみて下さい、景色が変わりましたよ
株式会社東洋ハウジング
三重県松阪市久保町1330番地8
☎0598-29-1155
そろそろ花見に出かける方も多いのでは

特に夜桜のライトアップはきれいですが
、まだまだ寒そうです

風邪にはお気を付けください
さて、来る3月29日(木)11時30分(予定)から、三重代表の三重高校が
春の選抜高校野球に出場します

相手は、秋田県の由利工業と東京都の日大三高の勝者です
2014年の夏の甲子園準優勝のように勝ち残ってほしいと思います

今までの練習の成果をを精一杯出して、甲子園を楽しんできてほしいと
思います


『がんばれ三重高校』

三重県松阪市久保町1330番地8
☎0598-29-1155
早く気持ちよく晴れてほしいものです
でも、明日も、明後日も雨の予報です
もう少しの辛抱です
さて、来月4月より、三重中京大学跡地に
『三重県立松阪あゆみ特別支援学校(仮称)』が開業するようです。
大学校舎を一部解体して、何になるのだろうと思っていましたが、子供たちの
声がすることは良いですね。
支援学校以外にも何かできるようなので、早くいろいろなものが完成すると
三重高通りも活気が出てきますね
期待しましょう!!
三重県松阪市久保町1330番地8
☎0598-29-1155
昨日とは変わっていいお天気の1日でしたね![]()
こんな日が続けばいいのに![]()
さてさて、射和町ににあるお寺の山門ですが
少し前までは松阪市の文化財だったのが、格上げ
で、県の文化財になったようです![]()
600年以上前の山門です![]()
すごいことですよね![]()
実は、親戚のお寺でして・・・![]()
![]()
ニシやんの祖父がいたところです![]()
こんな額?もあります![]()
![]()
小さい頃に、この周りでよく遊んだことを
覚えています![]()
その頃は、そんなすごいものだなんて思って
もみなかったので![]()
大人になってみると、やっぱり見るところは
変わりますね![]()
![]()
しかし、懐かしかったです![]()
三重県松阪市久保町1330-8
(三重高通沿い・三重高校前)
Tel 0598-29-1155(代)
残りのゴールデンウィークは天候に恵まれそうですね![]()
さてさて、そんな中現場の帰りに今年も
見つけました![]()
それは
阪内川にかかる、こいのぼり![]()
![]()
この季節、殿中の生徒たちが地域の人たちと
上げてるようです![]()
これだけ揃うと雄大です![]()
![]()
近くには、鈴の森公園もあるので、時間がある方は
是非、見てきて下さい![]()
三重県松阪市久保町1330-8
(三重高通沿い・三重高校前)
Tel 0598-29-1155(代)
まだまだ寒い日が続きます![]()
早く本当の春が来ますように![]()
さてさて、間もなく新学期![]()
三重高校の桜もほとんど満開です![]()
入学式までもつと良いんですが・・・![]()
キレイな桜の時期は短いですから![]()
三重高通りを通った際はぜひ見て下さい![]()
本当にキレイです![]()
![]()
三重県松阪市久保町1330-8
(三重高通沿い・三重高校前)
Tel 0598-29-1155(代)
大きな地図で見る
4月になり、温かくなったと思っていたら、またまた肌寒いです![]()
体調管理にご注意を![]()
さてさて、先日、大阪の新名所![]()
![]()
『あべのハルカス』![]()
![]()
に行ってきました![]()
流石は日本一高いビルです![]()
遠くは少しガスがかかっていましたが、
絶景でしたよ![]()
![]()
![]()
地上の車などがミニチュアです![]()
3月中は時間指定入場で、前売券のみですが
昨日の4月1日から当日券も発売されているようです![]()
トイレも圧巻でした![]()
一度、行ってみる価値ありです![]()
関西方面に行った際にはぜひ、どうぞ![]()
三重県松阪市久保町1330-8
(三重高通沿い・三重高校前)
Tel 0598-29-1155(代)
大きな地図で見る
昨日、海山に借家を見に行っていました![]()
帰りは久しぶりに国道からの帰社でしたが、
建物や景色が結構変わっていましたよ![]()
![]()
さてさて、先日仕事で津に行ってたんですが
近くのこんなところをみてきました![]()
![]()
御殿場海岸です![]()
流石にこの季節、人はほとんどいません![]()
昔に比べて、キレイな海になっていました![]()
![]()
![]()
でも、海はなんか良いですね![]()
少しの時間でしたが、良い気分でしたよ![]()
![]()
三重県松阪市久保町1330-8
(三重高通沿い・三重高校前)
Tel 0598-29-1155(代)
大きな地図で見る
今年も1週間を切りました![]()
2013年もあと少しです![]()
さてさて、先日、地震動のハザード評価
なるものが発表され、地域によっては
巨大地震の発生する確率が少し下がったところも
あるようですね![]()
ニシやんも気になりながらも、この地域の
詳しいところはまだ見ていません![]()
一度、ゆっくり調べてみたいと思います![]()
しかし、どっちにしてもちゃんとした地震への
備えはしたいものですね![]()
皆さんも、今一度お考えを![]()
参考までに![]()
http://www.j-shis.bosai.go.jp/new-20131220
三重県松阪市久保町1330-8
(三重高通沿い・三重高校前)
Tel 0598-29-1155(代)
大きな地図で見る
今朝で雨もやんで、今夜からは晴れだと思ってたら
突然![]()
一気に土砂降りでした![]()
晴れてくれれば良いのに![]()
さてさて、先日の日曜は氏郷まつりでしたね![]()
![]()
宅建協会のブースも、沢山のお客様が来場
され、無事終了しました![]()
来場して頂いたお客様、本当にありがとう
ございました![]()
![]()
来年も、参加すると思います![]()
どうぞよろしくお願い致します![]()
ちなみに、終わってからパレードを見て
きました![]()

三重県松阪市久保町1330-8
(三重高通沿い・三重高校前)
Tel 0598-29-1155(代)
大きな地図で見る
非常に巨大な台風が日本列島に接近中です![]()
東海地方は、明日の朝方に一番接近する模様です![]()
十分ご注意ください![]()
さてさて、船江の売り土地に看板設置に
行ってたんですが、隣の西保育園をみると
かなりキレイで良い感じの保育園でした![]()
数年前に移転して、道も広く当然ですが施設も
新しく、ステキな感じの保育園でしたよ![]()
ちなみに、船江の売り土地のすぐ隣です![]()
詳しくは
↑クリック↑![]()
下部には地図もあるので参考にして下さい![]()
南道路のステキな土地です![]()
詳しくは東洋ハウジングへお尋ねください![]()
東洋ハウジングTEL 0598-29-1155![]()
旧街道が近くに通った、ステキな街並みもある
住宅団地です![]()
新築住宅をご検討中の方、ぜひ、ご覧ください![]()
![]()
三重県松阪市久保町1330-8
(三重高通沿い・三重高校前)
Tel 0598-29-1155(代)
大きな地図で見る
雨、降ってきました![]()
せっかくきれいな車だったのに・・・![]()
残念![]()
さてさて、だいぶ前に夕刊三重に載ってた
自動販売機を発見![]()
![]()
売り上げの一部が、祇園祭に寄付される
仕組みの自動販売機だと思います![]()
今日は、時間もなく購入できませんでしたが
今度は、購入して少しでも貢献できれば・・・
と思います![]()
松阪神社下、松阪工業前に設置して
ありましたので、お近くを通った際には
ぜひ、ご購入を![]()
![]()
![]()
三重県松阪市久保町1330-8
(三重高通沿い・三重高校前)
Tel 0598-29-1155(代)
大きな地図で見る
最近、近所の体育センターのトレーニングセンターで
たまに鍛えています![]()
![]()
少しずつ頑張ります![]()
さてさて、仕事で櫛田駅近くに行ったんですが
久しぶりに彼岸花をみました![]()
彼岸が終わった後だけに、良く見ると少し
枯れかけてました![]()
証拠に、色が少し褪せてますよね![]()
でも、これだけ揃ったところは久しぶりに
見ました![]()
![]()
子供のころは、いろんなところに咲いて
いましたけど・・・![]()
最近は、ちらほらしか見なかったので![]()
これだけ揃うと、結構見ごたえありですね![]()
![]()
![]()
三重県松阪市久保町1330-8
(三重高通沿い・三重高校前)
Tel 0598-29-1155(代)
大きな地図で見る
各地で竜巻や台風などの被害が出てるので、皆さん
ご注意を![]()
さてさて、昨日からの土砂降り、すごいですね![]()
ちょっと用事で外出したんですが、背中が
一気にびしょ濡れでした![]()
もう少し加減して降ってくれれば良いのに・・・![]()
雷までなってきました![]()
![]()
三重県松阪市久保町1330-8
(三重高通沿い・三重高校前)
Tel 0598-29-1155(代)
大きな地図で見る
週末だけ雨模様
のようですね![]()
残念です![]()
さてさて、仕事で久しぶりに尾鷲に
行ってました![]()
高速道路が紀伊長島まで出来、随分早く
なりましたね![]()
あれだけ時間のかかった峠を通らなくて
良いのは、本当に楽です![]()
もう少しで完全に開通ですね![]()
そうなれば、1時間少々で着くのでは![]()
早く完成してほしいですね![]()
三重県松阪市久保町1330-8
(三重高通沿い・三重高校前)
Tel 0598-29-1155(代)
昨夜と、本日、少し降りましたが、まだちょっとですね![]()
もう少し降っても良さそうですが・・・![]()
さてさて、現場からの帰宅途中、複雑な思いに
なる場所に遭遇しました![]()
大きな建物の解体ですが、どこだか解りますか![]()
![]()
![]()
そう、ニシやん達東洋ハウジングも大変
お世話になった
『三重中京大学』の一部校舎です![]()
もう完全に解体された部分もありました![]()
![]()
正直、残念な、悲しい気持ちです![]()
![]()
![]()
でも、仕方のないことですが・・・![]()
また、今後は一部が新しい施設になるらしいので
期待したいと思います![]()
![]()
![]()
三重県松阪市久保町1330-8
(三重高通沿い・三重高校前)
Tel 0598-29-1155(代)
マジで暑い一日でしたね![]()
現場で杭探ししてんですが、汗だくでした![]()
先週の金曜日、お白石曳きに参加してきました![]()
数年前に参加したお木曳きに続き、川曳き
だったんですが、最初おとなしく参加してましたが
最後は地元の人以上にガンガンいってました![]()
二男、三男と参加していたのですが、
彼らも最初は嫌々でしたが、最後はめっちゃ
弾けて、最高に楽しそうでしたよ![]()
最後は、新正殿付近に白石を置くんですが、
新正殿前はやはり
『圧巻』
でした![]()
![]()
雰囲気が周りとは明らかに違いましたよ![]()
滅多には入れない、いや、これから入ることは
ないかもしれない所に入れた事も感動でした![]()
そして、奉献団のパワーに感動の一日でした![]()
みんなにしっかりパワーをもらいましたよ![]()
またいつか、参加したいですね![]()
三重県松阪市久保町1330-8
(三重高通沿い・三重高校前)
Tel 0598-29-1155(代)
やっと夕立
があり、一気に気温が下がりました![]()
今夜は少しだけ過ごしやすいですかねえ![]()
本日、松阪・射和は祇園祭ですし、伊勢は宮川の花火です![]()
さてさて、先日、仕事で玉城町役場に行って
きました![]()
隣には田丸城跡![]()
もちろん堀があり、そこには・・・
見事なハスの花や葉が![]()
遠くには、他にも写真に収めてる方もみえました![]()
ニシやんもパシャっと![]()
![]()
![]()
ついでに説明も![]()
![]()
![]()
大賀ハスらしいです。
詳しくは上の説明をご覧ください(笑)
ご覧のようにいま、本当に見ごろのようでした![]()
玉城近くに行かれる方は、ぜひ足を延ばして
見に行ってきてください![]()
暑い時を一瞬忘れますよ![]()
場所は
↑クリック↑(グーグル地図)
三重県松阪市久保町1330-8
(三重高通沿い・三重高校前)
Tel 0598-29-1155(代)
とろけそうな1日、皆さん熱中症など大丈夫でしたか![]()
プリウスの車外温度計が38度でした![]()
さてさて、毎年恒例の献血運動の告知です!
日時はご覧の通り
9月9日(月曜日)10時~13時
場所は
↑クリック↑(グーグル地図)
です。
ちょっとした粗品も用意しています。
ご協力よろしくお願いいたします。
三重県松阪市久保町1330-8
(三重高通沿い・三重高校前)
Tel 0598-29-1155(代)
昼間は暑いくらいのここ数日ですが、日曜日は雨
です
かねえ
日曜日こそ晴れてほしいものです
さてさて、先日仕事で津市の片田新町に
行ってたんですが、久居方面に行くのが、
中勢バイパスのおかげでずいぶん早くなりました
三雲から久居まで5分程度です
事務所から片田新町でも35分程度で行きました
中勢バイパスが完全に開通すると、津に行くのも
早くなりますね
早く開通してほしいものです
株式会社 東洋ハウジング
三重県松阪市久保町1330-8
(三重高通沿い・三重高校前)
Tel 0598-29-1155(代)
大きな地図で見る
なかなかすっきりしない日が続きます
春らしく晴天になってほしいものです
さてさて、三重高校の道沿いの桜がまもなくって
感じです
まだ満開には少しありそうですが、今週末
あるいは、来週早々には満開になりそうですね
毎年思いますが、一年は早いです
少し前に去年の桜の事をお伝えしていた
ような・・・
三重高通りを通る方々、一度立ち止まってみて下さい
まもなくメッチャキレイに咲きますよ!!!
株式会社 東洋ハウジング
三重県松阪市久保町1330-8
(三重高通沿い・三重高校前)
Tel 0598-29-1155(代)
大きな地図で見る
夜11時からはテレビの前で応援です
今日のヨルダン戦に勝てば、ブラジル行きが決まります
頑張れ日本代表
さてさて、先週土曜日、毎年恒例の
『聖の家』
を訪問し、子供達とバレーボールで汗を流して
きました
小さな子達はもちろん手加減をしてバレーを
するのですが、高校生たちはこっちも本気です
流石は力が有り余ってる高校生
本気でアタックなどされると、こっちはマジで
ビビリます(汗)
そして、その後はケーキとジュースで乾杯
1年ぶりに話す子供達と、いろんな事をおしゃべり
しかし、当たり前ですが毎年数人が卒園
今年も最後の子供達が数人いました
時の経つのは早いもので、この間まで小学生
だと、思ってた子達が中学、高校となって、
卒園していきます
寂しい気もしますが、またどこかであった時を
楽しみに頑張ってほしいものです
来年ももちろん参加します
その時を楽しみにニシやンも頑張りたいですね!
株式会社 東洋ハウジング
三重県松阪市久保町1330-8
(三重高通沿い・三重高校前)
Tel 0598-29-1155(代)
大きな地図で見る
先月中旬の再来?って思うほど、寒気が入り込んでくる
って感じでしたが、前回よりはマシのようですね
良かったです
さてさて、仕事でとある場所に
裏山をちょっと登るとこんなところです
メッチャ景色が良く、何かに使えないかなあ・・・
って感じです
考える事は山ほどあります
頑張ります
株式会社 東洋ハウジング
三重県松阪市久保町1330-8
(三重高通沿い・三重高校前)
Tel 0598-29-1155(代)
大きな地図で見る
腰の調子が日に日に良くなってきました
このまま直ってくれると良いんですが
さてさて、先日旧一志町に行ってたんですが、途中でマジで
びっくりしたことが・・・
それは、道の凍結です
この時期なので、良く考えればわかるのですが、
事務所の近辺も、ニシやん家の近辺も全然雪らしい
雰囲気は無かったので、正直焦りました
松阪市と津市の境のところで、画像のような場所に
遭遇
日の当たってるところは全然問題なかったんですが、
日陰のところはご覧のようでした
気付かずに進入していたら大変な事に!!!
かなり焦った午前中でした
皆さん、安全運転でお願いします
株式会社 東洋ハウジング
三重県松阪市久保町1330-8
(三重高通沿い・三重高校前)
Tel 0598-29-1155(代)
大きな地図で見る
足元が非常に冷える今日この頃
風邪など引かないようにしたいですね
さてさて、先週の土曜日あたりから愛知・岐阜・三重の
一部では大変な雪でしたね
特に山間部ではかなりの積雪だった模様
例年と比べると、少し早いような・・・
今年は、雪の当たり年なのかなあ
交通事故にはご注意を
株式会社 東洋ハウジング
三重県松阪市久保町1330-8
(三重高通沿い・三重高校前)
Tel 0598-29-1155(代)
大きな地図で見る